活動報告
Sustainability八神製作所のアーティスト 中山さんの活躍!
八神製作所では、ダイバーシティ推進活動の一環としてアーツ雇用に取り組んでおり、2023年にはアーティストとしての才能を発揮される中山善貴さんを採用しました。
この取り組みを通して、多様な人材が互いに尊重し合い、一人ひとりの能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指しています。
アーツ雇用の中山さんは、自宅にあるアトリエで絵画などの制作を行い、完成した作品は当社の営業拠点に展示されるほか、販促物のデザインや当社の年度スローガンのシンボルマークにも採用されています。
その活躍は社内にとどまらず、2024年度に開催された「アートパラ深川大賞2024」という全国公募展に出品され、約950点の応募作品の中から見事入賞作品45点の一つに選ばれ、協賛企業賞である「フォーデイズ賞」を受賞しました。
中山さんの豊かな表現力と、日々重ねられた努力が社外でも高く評価された素晴らしい結果となり、当社としても、中山さんのこうした活躍を応援できることを大変うれしく思います。
今後も独創的なアイデアと豊かな表現力を活かし、幅広く活躍してもらいたいと期待しています。
八神製作所は今後も多様性を尊重し、すべての人が自分らしく輝ける社会の実現を目指してまいります。
◇中山善貴さん受賞歴など◇
[2011年]
ドイツ・フランクフルトアムマインで作品を発表
フランクフルトアムマインの障がいのあるアーティストたちの施設「アトリエ・ゴールドシュタイン」で版画制作、発表。
[2012年]
スペイン・バレンシアで作品を発表
現地の障がいのあるアーティストグループと交流、制作した作品を現地で発表。
[2014年]
ボーダレス・アート・コレクション「芸術がほどいてゆく境界」(高浜市やきものの里かわら美術館 愛知)に出品。
[2022年]
みえアール・ブリュット 三重県知事賞(その年のチラシ表紙に)
[2024年]
アートパラ深川大賞2024 フォーデイズ賞