ヤガミホームヘルスセンターについて

ヤガミホームヘルスセンターについて

電話で、インターネットで、対面で。
一人ひとりに、ずっと寄り添う。

よく確かめて自分に合うモノを見つけたい、
選ぶのに失敗したくない、
そもそもどう選んだらよいのか分からない。
介護用品(福祉用具)選びは、
想像以上に難しいもの。
ヤガミホームヘルスセンターは、
コールセンターやオンラインショップ、相談窓口と
一人ひとりのライフスタイルに合わせて
気軽にご相談いただける
体制を整えています。
専門知識や公的資格をもつ
専門スタッフによるご提案の他、
ご購入後・ご使用中の継続的なサポートも
実施しています。

Point 1 困った時の身近な相談相手

“住み慣れた場所で自分らしく過ごしてほしい”
そんな願いを込めて、私たちは介護用品(福祉用具)のある暮らしの提供を通じ、お客様の抱える問題やお困りごとを解決するお手伝いをさせていただきます。
福祉用具専門相談員という資格をもつスタッフが、さまざまな相談に応じる体制を整えています。お客様お一人おひとりの身体状況や生活環境を伺い、「こうしたい」というお気持ちに寄り添ったご提案をいたします。

ポイント1 イラスト
ポイント1 イラスト

Point 2 「ふだんの暮らし」に寄り添う

ヤガミホームヘルスセンターは、コールセンターとオンラインショップ、相談窓口を通して、一人ひとりのお悩みに寄り添います。
それぞれの地域の皆様の「ふだんの暮らし」を大切に考えると共に、生活の幅を広げられるように、新しい知識にふれる企画やイベント・研修も定期的に開催しています。ぜひお気軽にご相談ください。

ポイント2 イラスト
ポイント2 イラスト

Point 3 医療機器専門商社による運営

ヤガミホームヘルスセンターは、医療機器専門商社の八神製作所が運営しています。
医療機器専門商社として培ってきた豊富な知見を活かし、必要に応じて在宅で使用する医療機器のご案内をすることも可能です。
予防・医療・介護に関する事業を展開している会社だからこそ、介護のみならず医療関連サービスまで切れ目のないサポートができるよう、関連部署との連携体制を整えています。どうぞご利用ください。

ポイント3 イラスト
ポイント3 イラスト

Point 4 安心・安全な物流体制

耐震構造や安全対策を有した物流センター内に、約1,500品目のストーマ用品、介護用品を管理する配送センターがあります。YAGAMIコールセンターと配送センターでシステムを連携し、日々、商品を大切に梱包し発送しています。また、全国に8社あるグループ企業のネットワークで、皆様の安全・安心を支えています。安心してご利用ください。

ポイント6 イラスト
ポイント6 イラスト

Point 5 交流イベントや研修の開催

地域の皆様とのつながりを目的に、介護の知識や健やかな暮らしを送るための豆知識をお伝えする交流イベントを定期的に開催しています。
また、ヘルパー様やケアマネジャー様など専門職の方々を対象とした研修の企画・実施もしています。ぜひご活用ください。

ポイント5 イラスト
ポイント5 イラスト

Point 6 より最適なご提案を

介護用品(福祉用具)には数多くの種類があります。
ヤガミホームヘルスセンターでは、お客様のご自宅に福祉用具専門相談員が伺い、住環境を拝見したうえで、入浴・食事・排泄等の生活シーンに合わせて、さまざまなご提案をいたします。
お客様とのお話しの中でニーズを汲み取り、納得いただける介護用品(福祉用具)選びをお手伝いします。どんなことでもお話しください。

ポイント4 イラスト
ポイント4 イラスト

BLOG

スタッフブログ

CONSULTATION SERVICE

ご相談はこちら

ご相談はこちら
  • レンタルご希望の方はこちら

    介護保険レンタル等をご希望のお客様のご自宅にお伺いして、最適な介護用品(福祉用具)をご提案します。訪問相談をご希望の方はこちらから。

  • 対面でご相談したい方はこちら

    ストーマ用品・介護用品について、スタッフと対面でご相談できます。(予約優先)お近くの相談窓口をお探しの方はこちらから。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから

お問い合わせ