お問い合わせ
お問い合わせはこちらから
10月になり、秋の涼しさを感じる季節となりましたが、皆様お変わりありませんでしょうか。
ヤガミホームヘルスセンター 相談窓口よりそうだんでは、9月21日(土)に2024年第1回オストメイトの会を開催いたしました。
◆テーマ 「ストーマケアで使える公的社会保障サービス」
第一部 河合幸先生(静岡県看護協会事業部 皮膚・排泄ケア認定看護師)講演会
第二部 メーカーからの商品紹介、交流会
相談窓口よりそうだん全6拠点と、お客様のご自宅をオンラインでつないで開催し、42名の方にご参加いただきました。
◆講演会の様子
もしセルフケアができなくなってしまった場合、どのような公的社会保障サービスが利用できるか、準備できることなどについてご説明いただきました。
皆様、メモを取りながら、興味深く聞いていらっしゃるご様子でした。
◆メーカーの商品紹介の様子
新商品やおすすめ商品など、メーカー担当者より熱くご紹介いただきました。
ご紹介いただいた商品の一部をご案内いたします。
・まもーるベルト(株式会社ミムロ)
ストーマの保護に最適。ベルトの肌面はやさしい綿素材です。
詳しくはこちら
・デイリーデオワイプ(アルケア株式会社)
トイレに流せる、ストーマ装具用排出口拭き取りシートです。
詳しくはこちら
・入浴カバー スマート(あい工房)
温泉などの公衆浴場で目隠しとしてご利用いただける入浴用の便利アイテムです。
吸水性・速乾性に優れています。
詳しくはこちら
・ニオフ消臭スプレー(コンバテック ジャパン株式会社)
空間やパウチ内の消臭に。ニオイ分子そのものを組み替えて消臭します。
詳しくはこちら
◆交流会の様子
ヤガミホームヘルスセンターのスタッフやメーカー担当者も参加し、オストメイトの方同士、活発に意見を交わされていました。
お互いのお悩みに対して、ご自身が実施している工夫を教え合う場面も見られました。
多くの方に「不安の解消につながった」、「皆さんの相談を聞いて、頑張ろうと元気をもらった」、「久しぶりの交流会で楽しかった」、「また参加したい」など、うれしいお言葉をいただきました。
次回、2024年第2回オストメイトの会は11/16(土)13~15時を予定しております。
詳細が決まりましたら、ブログや、オンラインショップe.よりそうだんストーマのメールマガジンでご案内いたします。
ご参加経験のある方もない方も、ぜひお気軽にご参加ください。
スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
CONSULTATION SERVICE