介護保険で購入できるもの

介護保険で購入できるもの

医療機器の専門商社である八神製作所が運営するヤガミホームヘルスセンターは、
事業内容の知見を活かして、在宅医療・介護・予防をトータルで支援いたします。

介護保険で購入できる介護用品
(福祉用具)

※指定福祉用具販売業者からの購入に限ります。
※同一年度で購入できる福祉用具は10万円までとなります。

  • 腰掛け便座 写真

    腰掛け便座

  • 自動排泄処理装置の交換可能部分 写真

    自動排泄処理装置の交換可能部分

  • 入浴補助用具 写真

    入浴補助用具

  • 簡易浴槽 写真

    簡易浴槽

  • 移動用リフトのつり具の部分 写真

    移動用リフトのつり具の部分

  • 排泄予測機器 写真

    排泄予測機器

令和6年度より、単点杖(松葉杖を除く)・
多点杖・歩行器(歩行車を除く)・固定用スロープが
貸与と購入を選択できるようになりました。

介護用品(福祉用具)
購入申請の流れ

償還払い方式の流れです。
受領委任払い方式のある市区町村もあります。

介護用品(福祉用具)購入申請の流れ
※上記利用方法などは市区町村により、異なる場合があります。お住まいの市区町村の介護保険窓口・地域包括支援センターまたは
担当ケアマネジャーにおたずねください。
介護用品(福祉用具)の詳細情報は、
下記webカタログをご覧ください。
お問い合わせは、下記お問い合わせフォームより承っております。

福祉用具レンタル・介護用品販売カタログ

福祉用具レンタル・
介護用品販売カタログ

福祉用具レンタル・
介護用品販売
webカタログの紹介

福祉用具レンタル・介護用品販売カタログ